119エマージェンシーコール
#11 不条理と希望、声がつないだ救命の循環
3月31日(月)放送分
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合)第15回「姉川でどうする!」が4月23日に放送され、信長(岡田准一さん)が家康(松本さん)の陣へ、鉄砲を放ったシーンが視聴者の注目を集めた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第15回では、命からがら藤吉郎(ムロツヨシさん)と共に金ヶ崎の激戦を生き延びた家康。休む間もなく、信長に浅井・朝倉討伐の先陣を申し付けられる。
そんな中、浅井長政(大貫勇輔さん)からは「ともに信長を討ち取ろう」と呼びかける密書が届く。姉川を挟んで両軍が向き合い、決戦の時が迫る中、家康は信長を裏切るか否かの選択を迫られる。家臣の中でも意見が分かれ、紛糾するところに、家康の陣へ信長から銃弾が撃ち込まれ……と展開した。
関ヶ原の戦いで、家康が小早川秀秋の陣営に砲弾を撃ち込み、東軍への寝返りを決断させたという逸話を彷彿とさせ、SNSでは「関ヶ原の伏線? 小早川にやるやつかしら」「信長からの鉄砲打ち掛けは関ヶ原への伏線ですよね?」「これは後に関ヶ原で小早川秀秋の陣に大砲を打ち込む伏線?」「織田から味方の徳川軍に銃撃。関ヶ原の問鉄砲の伏線かな(関ヶ原では実際にはなかった説あり)」といった意見や感想が書き込まれた。
「どうする家康」は一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語で、「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」(共にフジテレビ系)シリーズなどの古沢良太さんが脚本を担当。新たな視点で、誰もが知る歴史上の人物・徳川家康の生涯を描く、スピード感あふれる波瀾(はらん)万丈のエンターテインメント作となる。
お笑いコンビ「ロッチ」の中岡創一さんとコカドケンタロウさんが、4月2日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
NHK・Eテレの子供向け教養番組「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」(日曜午前7時)に初めてお兄さんが登場することが分かった。「ニャンちゅう」の新しい相棒となる“お兄さん”ことカ…
4月1日から始まる連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)で主演を務める多部未華子さん。今作は、専業主婦になることを選んだ主人公、村上詩穂が…
俳優の橋本環奈さんが4月1日、テレビ朝日本社(東京都港区)で行われた同局の入社式に出席。22日に同局でスタートする主演ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(火曜午後9時)の役衣装で、2…
俳優の桜井ユキさん主演のNHKの連続ドラマ「しあわせは食べて寝て待て」が、同局の「ドラマ10」枠(総合、火曜午後10時)で4月1日にスタートする。健康、仕事、マンション、将来設計…
2025年04月01日 16:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。