アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)で、俳優の嘉島陸さんが小早川秀秋を演じることが9月15日、明らかになった。嘉島さんは2011年の「江~姫たちの戦国~」に竹千代(徳川秀忠)役で出演して以来、12年ぶりの大河ドラマ。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
小早川秀秋は、秀吉(ムロツヨシさん)の正妻・寧々(和久井映見さん)の甥(おい)。秀吉の後継者として期待されつつも、秀頼(作間龍斗さん)誕生後は小早川家の養子に押し込められる。その複雑な心理に家康(松本さん)は付けこむ。関ヶ原の戦いでは戦況の鍵を握る。
キャッチコピーは「松尾山城から関ヶ原を見つめた男」だ。
「どうする家康」は、一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語で、新たな視点で、誰もが知る歴史上の人物・徳川家康の生涯を描く。
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…