問題物件
第2話 ポルターガイストが起こる部屋
1月22日(水)放送分
俳優の趣里さんがヒロインを務める2023年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)。制作統括の福岡利武さんが、第18回(10月25日放送)で登場したラインダンスのレビューシーンの舞台裏について語った。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
第18回では、劇団員たちの要求が全面的に受け入れられ、山寺でのストライキは幕を閉じた。ようやくいつも通りの練習を始められると思った矢先、スズ子(趣里さん)らは、大トップの大和礼子(蒼井優さん)と男役トップの橘アオイ(翼和希さん)が責任を取って梅丸少女歌劇団(USK)をやめることになったと知らされる。スズ子たちは抗議するが、その決定が覆ることはなかった。大和がUSKに残した思いを乗せて、スズ子らは、魂の「ラインダンス」を披露した。
同シーンを振り返り、福岡さんは「達成感は非常にありますね。圧巻のステージになっていたと思います」と自信を見せる。
劇団員たちが横並びになってラインダンスを始めるまでは1分半ほどあるといい、「そこに至るまでのダンスも丁寧に作っています。非常に複雑なフォーメーションで、踊りながら階段を降りるのは本当に難しくて、その練習も大変で皆さん本当に頑張ってくださいました」と説明する。
「階段を降りた後にラインダンスが始まると、ステップを踏みながら前に移動する、非常に複雑なフォーメーションになっています。ラインダンスのステップを覚えるところから始まって、全体の踊りを作っていくというのが、とても大変な作業でした」と明かした。
ダンスの稽古(けいこ)は今年1月に始まったが、並行してラインダンスの練習もスタート。趣里さんら出演者たちは、撮影本番の5月初旬まで約4カ月ほどの期間、ラインダンスの練習に励んだという。
「キャストの皆さん、ダンスがとても上手な方ばかりですが、非常に運動量の激しい踊りなので、踊り終わった後は息が上がって“ゼーゼー”言っていました、達成感のある笑顔で。台本だと『笑顔でラインダンスを踊っている』という2行くらいのト書きなんですけど、その2行を作るのがとても大変でした」と撮影の苦労を語った。
大和と橘がいなくなったUSKは今後どうなるのか。圧巻のダンスシーンとともに、これからのスズ子らの行く末に目が離せない。
俳優の橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)で、結(橋本さん)の姉・歩(仲里依紗さん)の中学時代からの友人で、古着店「ガー…
日本全国の秘湯と呼ばれる温泉の魅力を紹介する、テレビ朝日の紀行番組「秘湯ロマン」(第1、3金曜深夜3時、金曜が5回ある月は第4週目も放送)。1月24日は、栃木県の那須湯本温泉「松…
テレビ朝日の弘中綾香アナウンサーが、1月24日放送の同局系連続ドラマ「僕のあざとい元カノ from あざとくて何が悪いの?」(金曜午後11時15分、一部地域を除く)第1話にゲスト…
米ロサンゼルスで3月3日(日本時間)に開催される「第97回アカデミー賞」授賞式の模様が、翌4日午前9時からWOWOWで配信されることが分かった。また、WOWOWは2月から3月にか…
橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第79回が1月23日に放送され、米田家の居候が次々と増えていく展開に、視聴者の注目…