アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
俳優の木村多江さんが、1月29日午後7時半から放送される「木村多江の、いまさらですが…」(NHK Eテレ)で、ビッグバンドによる生演奏をバックに「東京ブギウギ」の歌を披露する。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
番組の今回のテーマは「戦時体制と流行歌~笠置シヅ子&服部良一~」。放送中のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)で主人公のモデルとなっている歌手の笠置シヅ子(1914~85年)と、そのヒット曲「東京ブギウギ」を生み出した作曲家の服部良一さんに焦点を当て、戦時下で取り締まられたブルースやジャズの歴史を解き明かす。
服部さんがジャズのセンスをどのように身に着けていったかに焦点を当てる。当時、最先端のジャズの町だった大阪・道頓堀で青年時代を過ごしたが、そこには関東大震災で行き場を失ったミュージシャンたちが押し寄せていた。服部さんは、終戦後シングルマザーとなった笠置シズ子のために「東京ブギウギ」を作曲したという。
番組は、架空の「大人のための学び直しプロジェクト」を舞台に、メンバーたちが学び直しのためのアプリを作るという設定で、知識をアップデートしていく。木村さんは“編集長”として出演している。
俳優の山下智久さん主演のNHKの連続ドラマ「正直不動産」が映画化されることが2月17日、明らかになった。2022年に初のドラマ化、2024年にはスペシャルドラマを挟み、続編となる…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、競技かるたをテーマにした末次由紀さんの人気マンガ「ちはやふる」の新作ドラマが7月期に日本…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
2025年02月17日 07:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。