キャスター
第2話 オンライン賭博とスポーツの闇
4月20日(日)放送分
趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第102回が2月26日に放送され、家政婦の大野晶子(木野花さん)が作った青森の郷土料理「がっぱら餅」に視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第102回では、大野が家政婦としてスズ子(趣里さん)の家に来て半年がたった。スズ子の娘・愛子(小野美音ちゃん)は、ニンジンが食べられずスズ子を困らせていたが、大野はスズ子が仕事に出ている間に、愛子のニンジン嫌いを克服するある秘策に打って出る。
大野は、愛子が残したニンジンをすり鉢に入れると、愛子と一緒にすりこぎですりつぶし、そこに白飯の残りと砂糖を加えて、フライパンで焼き上げた。愛子が「これ何?」と尋ねると、大野は「がっぱら餅です。今日は特別にニンジン入りだはんで、んめえぞ~」と答えた。
なかなか食べようとしない愛子に、大野が「お嬢さん、ニンジンを食うど美人さなりますよ~」と声を掛ける。すると愛子は恐る恐るがっぱら餅を口に運び、「おいちい!」と笑顔を見せた。大野は「お嬢さん、これは特別なおやつだはんでマミーには内緒」と耳打ちした。
大野が作ったがっぱら餅は、青森県津軽地方の伝統的なおやつ。今日の放送で初めて知ったという視聴者も多く、X(ツイッター)では「がっぱら餅」が一時トレンド入り。SNSでは「津軽出身だけど知らなかった」「まさかがっぱら餅が全国区になる日が来ようとは」「食べてみたい、おいしそう」「おこげみたいな感じなのかなぁ?」といった声が上がっていた。
2018年に亡くなった俳優の樹木希林さんと、翌19年に亡くなった夫でミュージシャンの内田裕也さんの住まいが、4月22日午後7時放送のバラエティー番組「プラチナファミリー」(テレビ…
俳優の本木雅弘さんとエッセイストの内田也哉子さんの長男でモデルのUTAさんが、4月22日午後7時放送のバラエティー番組「プラチナファミリー」(テレビ朝日系※一部地域を除く)に出演…
世界各地のさまざまな謎に迫るバラエティー番組「世界の何だコレ!?ミステリー」(フジテレビ系、水曜午後7時)。4月23日放送の2時間スペシャルでは、兵庫県の山でロケを行った際に“未…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送され、丈右衛門役で登場した…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第16回が4月21日に放送され、のぶ(今田さん)が通う高等女学校の教師・山下実美を演じ…