アンチヒーロー:ラストで“赤峰”北村匠海が“緋山”岩田剛典に証拠を突きつけ 「本当に社長やったの?」「ねつ造じゃないよね?」(ネタバレあり)

ドラマ「アンチヒーロー」第7話の一場面(C)TBS
1 / 3
ドラマ「アンチヒーロー」第7話の一場面(C)TBS

 長谷川博己さん主演の連続ドラマ「アンチヒーロー」第7話が5月26日にTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)で放送された。ラストの展開に視聴者から反響があった。

ウナギノボリ

 ◇以下、ネタバレがあります

 第7話は……明墨(長谷川さん)のターゲットは裁判官の瀬古(神野三鈴さん)だった。赤峰(北村匠海さん)や紫ノ宮(堀田真由さん)にそのことを告げ、真実をあぶり出す。

 すると、瀬古が政治家から賄賂を受け取っていたことなど、闇が暴かれ、弾劾裁判で裁判官の地位から引きずり下ろされる……と展開した。

 その後、赤峰が担当した松永理人(細田善彦さん)が有罪判決を受けた事件も第二審で無罪を勝ち取る。

 ラストでは緋山(岩田剛典さん)が「江越の居場所がつかめました」と明墨に電話で報告。アパートの部屋に入ろうとすると赤峰がやってきて、緋山に「町工場社長殺人事件」の証拠となる血の付いた作業服を見せて、「もう逃しませんよ」と不敵な笑みを浮かべた。

 この場面にSNSでは、「緋山さんは本当に社長やったの?」「まさかと思うけど赤峰が持ってた緋山のアレはねつ造じゃないよね?」「緋山さんと江越の関係は?」「明墨は赤峰の行動お見通しだと思うんだよなー」「あと3回でちゃんと解決するのー?」といった声が続々と上がった。

写真を見る全 3 枚

テレビ 最新記事