わたしの宝物
第5話 手に入れた幸せとバレた嘘・・・修羅場が始まる
11月14日(木)放送分
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第24回「将軍の器」が9月20日に放送され、向井理さん演じる室町幕府第13代将軍・足利義輝の壮絶な最期が描かれた。
あなたにオススメ
“あの頃”のジャンプ:実写ドラマ化も話題「ウイングマン」 1983年を振り返る
三好長慶(山路和弘さん)と松永久秀(吉田鋼太郎さん)の子らによるクーデターが勃発。二条御所へと攻め込んできた軍勢に対し、義輝は最初は刀を手に、途中からなぎなたを振るい応戦するも、最後は三方から障子で抑えられてしまい……。
動きと視界を封じられた義輝が、障子越しにブスブスブスと刺されて命を落とすという壮絶死。ドラマ開始からわずか2分、オープニングのタイトルバックが流れる前の、アバン(アバンタイトル=プロローグシーン)での出来事で、視聴者に衝撃を与えた。
いわゆる「永禄の変」だが、義輝の最期については諸説あり、畳で四方を囲われたという説もある。同シーンの演出を担当した佐々木善春さんも「向井さんの最期をどういう質感で描くか」大いに迷ったという。
佐々木さんによると「やはり向井さんが“美しい”方なので“美しい”まま最期を迎えるべきか、その美しいものがある種“無様(ぶざま)”に散っていくべきなのか、ということに迷いました。美しいものが美しいまま散っていいのかどうか、生きた証しとして必死に敵方を斬っていくならば、最後は無様なほうがいいのではないか、考えていくと堂々めぐりしてしまった」とのことだが、「最終的にたどり着いたのは美しさと無様さが同居しているような、それまでの義輝の生きてきたものがその一点に表出されているようなそんな死に方でした」と説明する。
さらに「その点を考えると最期、“畳に囲まれて”というのももちろん考えてもみたのですが、映像として、その畳の下に敷かれてしまったまま倒れている義輝を想像した時、無様と言ってもちょっと自分の求めている質とは違うなと直感しました」とも話していて、「ここはなかなか理屈では語れない感覚的な部分なのですが、美しさと無様の同居を考えたとき、畳は自分自身の中であまりにリアル過ぎました。障子ですと、義輝の動きが抑え込められながら、槍(やり)を突き立てられるときは紙一枚向こうであるという、『生のはかなさ』みたいなものが出るのではないか」と思ったといい、「そして何より、このドラマの義輝には畳より障子のほうがいいと思ってしまいました」と、“障子越しの壮絶死”に至った経緯を語った。
俳優の莉子さんが主演を務める連続ドラマ「3年C組は不倫してます。」(日本テレビ系、火曜深夜0時24分)の第7話が11月12日、放送された。同話では、3年C組の真鈴(田中美久さん)…
2024年内での活動休止を発表したバンド「Nulbarich(ナルバリッチ)」による休止前最後のライブとなる12月5日の日本武道館公演がWOWOWで生中継されることが明らかになっ…
橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第35回が、11月15日に放送された。同回では、髪形を変え、雰囲気がガラリと変わっ…
2024年11月16日 00:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。