日本映画の祭典「第46回日本アカデミー賞」授賞式が3月10日、東京都内で開催され、映画「ある男」(石川慶監督)の安藤サクラさんが最優秀助演女優賞に選ばれ、スピーチの際には涙を流しながら喜びを語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
安藤さんは「この現場の最中、やっぱり現場がすごく好きなんだと。私は撮影の中にいることが何よりも好きなんだと、はっきりと思いました」と役者の仕事への愛を語った。
続けて「私にとっては、子育てと撮影(の両立)はうまくできない。悩みつつ、今もそうですけど、家族で会議をしながら(笑い)。みんなで協力しながら、大好きな現場に戻れたらいいなと思ってます」とスピーチした。
会場には、「ハケンアニメ!」で優秀助演男優賞を受賞した夫の柄本佑さんもおり、温かな拍手で安藤さんを祝福した。
映画は、累計28万部を超える平野啓一郎さんの同名のベストセラー小説が原作。里枝(安藤さん)の夫・大祐(窪田正孝さん)は不慮の事故で命を落とすが、長年疎遠になっていた大祐の兄・恭一(眞島秀和さん)は遺影を見て「大祐じゃない」と告げる。大祐として生きた“ある男”は、いったい誰だったのか。調査を行う城戸(妻夫木聡さん)は、真実に近づくにつれて、ある男に対して複雑な思いを抱いていく……というストーリー。
同賞は日本の映画芸術、技術、科学の向上発展のために設けられ、選考は日本アカデミー賞協会員の投票で実施される。今回の選考は、2022年1月1日~12月31日に公開された作品が対象。羽鳥慎一さんと有村架純さんが司会を務めた。
有村架純「月の満ち欠け」▽安藤サクラ「ある男」▽尾野真千子「ハケンアニメ!」▽清野菜名「ある男」「キングダム2 遥かなる大地へ」▽永野芽郁「母性」▽松本穂香「“それ”がいる森」
俳優の鈴木亮平さん、有村架純さんが3月31日、東京都内で行われた映画「花まんま」(前田哲監督、4月25日公開)の完成報告会に登場した。今回が初共演の鈴木さんと有村さんが、お互いの…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)のワールドプレミアが3月30日(現地時間)、ロンドンの…
シンガー・ソングライターの幾田りらさんが、向井理さん主演の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督、4月25日公開)のエンディングテーマ「Sing along!!!」…
映画「ガメラ2 レギオン襲来」に登場するレギオンのフィギュアが、バンダイスピリッツの「S.H.MonsterArts」シリーズから「S.H.MonsterArts レギオン」とし…
お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演し、2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系で放送され話題となった連続ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(通称…