アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第73回が、7月12日に放送され、講師の大窪(今野浩喜さん)の過去が明らかになった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
万太郎(神木さん)は寿恵子(浜辺美波さん)の後押しもあり、印刷機の購入を決意。長屋では印刷機を置くためのリフォームを開始した。
そんな中、大窪、波多野(前原滉さん)、藤丸(前原瑞樹さん)が長屋にやってきて、万太郎が高知で見つけた新種と思われる標本を目にする。大窪は、田邊教授(要潤さん)から「口先だけのゲス」と言われたことを明かし、「開花した一輪さえ見つけることができず。金を払い、案内人を雇っても成果を上げられず……」と嘆く。そして、「手伝わせてくれ。このとおりだ。俺を研究に参加させてくれないか?」と頭を下げた。
波多野は「万さん大事な局面だよ。大窪さんと共同で研究するなら、実質的に大学植物学教室と共同で研究するということだろう? つまり、これが新種だったあかつきには大学の実績になる」とアドバイス。藤丸も「大窪さん、もしかして田邊教授の差し金じゃないですか?」と疑惑の目を向けた。
大窪は「そんなつもりはない」と否定。「俺の父は旗本の出で東京府知事となり、今は元老院の議官だ。俺は三男で留学してさえ職場も見つからなかった。父が勝(海舟)先生に頼み込んでくれて、ようやく植物学教室の御用掛(ごようがかり)に採用された。植物学教室なぞ聞いたこともなかった。屈辱だと思った。留学もして勝先生の口利きがあってさえ、そんなところにしか職がなく、情けなくてたまらなかった」と身の上を語る。
「でも、勝先生の顔に泥を塗れば、父に今度こそ見限られる。だからこそ必死にやってきたんだ。植物園に通い『覚えろ』と言われたものは頭にたたき込んだ! 毎日、断崖絶壁にいる心持ちで、この仕事は決して失敗できない。田邊教授にも気に入られなくてはならないと……。なのに、お前が来たせいで……」と伝えた。
SNSでは「ここで勝海舟先生の名が!」「大窪さん、旗本の三男か。難しい立場の中でもがいて来たんだな」「大窪さんの告白、泣けてくる」「まさか大窪さんの歴史を聞ける日が来るとは」と驚きの声が上がっていた。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…