アメトーーク!
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
女優の広瀬すずさんが主演を務める100作目のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「なつぞら」の第10回が11日に放送され、1983年度の朝ドラ「おしん」でヒロインを演じた小林綾子さんが登場した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
小林さんは36年ぶりの朝ドラで、山田天陽(吉沢亮さん、少年時代は荒井雄斗さん)の母・タミを演じる。タミは近隣の農家を手伝い、そのアルバイト収入で家計を支える。東京育ちでなかなか十勝暮らしになじめず、農業も苦手。同じく東京で育ったなつ(広瀬さん、少女時代は粟野咲莉ちゃん)がお気に入りで、天陽を訪ねて遊びに来るとついつい話が弾んでしまう。
「なつぞら」においては、「ひまわり」(96年度前期)の松嶋菜々子さん、「娘と私」(61年度)の北林早苗さん、「ふたりっ子」(96年度後期)の岩崎ひろみさんに続く、4人目に登場の歴代朝ドラヒロイン。今後も、過去に朝ドラヒロインを演じた山口智子さん、比嘉愛未さん、貫地谷しほりさんの出演が控えている。
なお、NHKのBSプレミアでは「なつぞら」の前枠が「おしん」の再放送で、小林さんの“連投”も実現した。
「なつぞら」は節目となる100作目の朝ドラで、脚本家の大森寿美男さんのオリジナル作。広瀬さん演じるヒロインの奥原なつは1937年、東京生まれの設定。大空襲を生き延びるものの、両親を戦争で失う。兄・咲太郎(さいたろう)、妹・千遥(ちはる)と別れ、父の戦友だった柴田剛男に一人で引き取られ、北海道の十勝地方に移り住む。柴田家の家業である酪農を手伝う中、持ち前の明るさを取り戻し、北海道移民1世である剛男の義父・泰樹から、開拓者精神と共に人生で大切なことを学んでいく。
高校卒業後は上京して、当時、「漫画映画」と呼ばれ、草創期を迎えていたアニメ業界に飛び込む。画家志望の友人・山田天陽(てんよう)から、手ほどきを受けたデッサンの腕前を生かし、自然の中での生活で磨かれたみずみずしい感性を発揮していく……というストーリーが展開する。全156回を予定。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第3話が4月27日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第2話が4月21日に放送された。吉野千明(小泉さん)、荒木啓子(…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。第5話(4月29日放送)の予告が流れる…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月27日の放送では、両家の価値観の壁を社…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)で、一橋治済を演じる生田斗真さんが話題だ。4月13日放送の第15回「死を呼ぶ手袋」…
2025年04月27日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
勝地涼&角田夏実&えなこ&ベッキー
4月25日(金)放送分
深夜の妄想実現バラエティー、真夜中の社内恋愛 今回の妄想相手はtimelesz橋本、篠塚!「もしも2人がIT企業で働く後輩社員だったら?」
4月25日(金)放送分
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分