対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#4 持つ者は持たざる者の気は知らず?
4月22日(火)放送分
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)の第9回「信長の失敗」が3月15日に放送され、染谷将太さんが演じる織田信長が、父・信秀(高橋克典さん)に喜んでもらおうと、桶に入った松平広忠(浅利陽介さん)の首を差し出すシーンが描かれ、そのサイコパスぶりで視聴者を戦慄(せんりつ)させた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
信長役の染谷さんは放送後にドラマの公式ツイッターでコメントを発表。「(信長は)喜んでもらえると思ってやったこと、松平広忠の首を取ったのに、逆に父を怒らせてしまう。やったことは間違いだったかもしれないけれど、息子としては切ない。ただただ褒めてほしかっただけなのに。それでも信長は、父のことが大好きで、尊敬していると思います」と信長の気持ちを代弁した。
第9回「信長の失敗」では、輿(こし)入れしたものの祝言をすっぽかされた帰蝶(川口春奈さん)は、ようやく翌朝帰ってきた信長(染谷さん)と顔を合わせる。奇妙ないでたちだが、領民のことを思いやる姿、そして素直に前日の不在をわびる信長に興味を持つ。婚儀に上機嫌な信秀(高橋さん)だったが、信長が持参した「祝いの品(=広忠の首)」を見て、怒りをあらわにする……。
当該シーン以前の信長のニコニコとした笑顔との“落差”も見事で、「うわーー」「怖え……」「可愛い顔して恐ろしいことを……」「油断させておいてここでえげつないエピソード」「なんとサイコパスな……」などと視聴者は反応。そのほかSNSでは「確かに告知されてた通り『斬新』な信長だけど」「前は菩薩っぽかったのにすごい対比」「やはり織田信長はサイコパスだった」「笑顔でスゴイことする、やっぱ信長やな」といった声も上がっていた。
LPGA女子ゴルフツアーの今シーズンのメジャー初戦「シェブロン・チャンピオンシップ」が4月25日(日本時間)、米テキサス州のザ・クラブ・アット・カールトン・ウッズで開幕し、日本勢…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第3話が4月21日に放送された。同話では、…
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第2話が4月21日に放送された。鎌倉市観光協会に新たなスタッフと…
「王様戦隊戦隊キングオージャー」(2023~24年)のトンボオージャー/ヤンマ・ガスト役で注目された俳優の渡辺碧斗さんが4月24日、東京都内で行われた同日夜スタートの連続ドラマ「…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。江口のりこさん演じる、働くママ・長野礼…