アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の窪田正孝さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」(総合、月~土曜午前8時ほか)次週第5週「愛の狂騒曲」の予告編が4月25日に放送され、新型コロナウイルス感染症のため3月29日に死去した志村けんさんが登場した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
志村さんは日本を代表する西洋音楽の作曲家・小山田耕三を演じる。予告で「本物か、まがいものか…、楽しみだね」とのせりふをしゃべる姿が映し出されると、SNS上では「志村さんーーー」「ついに来週、志村けんさん登場」「志村けんさん、山田耕筰が一瞬!」「なんか雰囲気がいかりや長介さんぽい!」などと視聴者は反応。
さらに「これが遺作になるのかなぁ」「うぅ、涙なくして見られるだろうか?」「あの姿、あの声。どこかで生きているみたいで朝から泣きそうに」「あ、予告で涙腺崩壊」としんみりする人や、「志村けんさん、見事に音楽家になりきってる。今さらながら惜しい、本当に惜しい」「あなたは紛れもなく本物のコメディアンでした」「絶対に見る!」「ちゃんと目に焼き付けるからね~!」と思いをつづる人もいた。
「エール」は、昭和という激動の時代に、人々の心に寄り添う曲を数々生み出した作曲家・古山裕一(窪田さん)と、裕一の妻で自らも歌手になる夢を追い続ける音(二階堂ふみさん)の音楽と共に生きる夫婦の物語。
全国高等学校野球選手権大会の大会歌「栄冠は君に輝く」や、プロ野球・阪神タイガースの応援歌として知られる「六甲おろし」などを手がけた福島県出身の作曲家・古関裕而(ゆうじ)さんと、その妻・金子(きんこ)さんがモデルで、男性主人公の朝ドラは2014年度後期の「マッサン」以来約6年ぶり。主題歌はボーカルグループ「GReeeeN」の書き下ろし曲「星影のエール」で、語り(ナレーション)は声優の津田健次郎さんが担当する。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…