クジャクのダンス、誰が見た?
ep2 地獄に堕ちても知りたい秘密ー死刑囚父子が掴んだ光
1月31日(金)放送分
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第31回「逃げよ信長」が11月8日に放送された。同回では、朝倉義景(ユースケ・サンタマリアさん)を討つため、金ケ崎まで攻め込むも、浅井長政(金井浩人さん)の裏切りにより撤退を余儀なくされた信長(染谷将太さん)が、怒りをあらわにするシーンがあった。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
第31回は、ついに越前へ向けて出兵を開始した信長。破竹の勢いで敦賀まで制圧をする。しかし、朝倉義景のいる一乗谷まであと一歩に迫った金ケ崎で、浅井長政(金井浩人さん)が信長を突然裏切り、背後から迫ってくる。朝倉・浅井に挟まれ絶体絶命の信長軍。このまま前進するという信長を、光秀(長谷川さん)は「織田信長はいま死んではならない、逃げるべし」と強く説得する……。
同シーンで信長が光秀を蹴りつけたことについて、信長役の染谷さんは「光秀を初めて蹴りました。リハーサルで長谷川さんから『蹴ってみては?』と提案してくださいました」と明かす。さらに染谷さんは同シーンを振り返り、「(信長は)最後は光秀の申し出に従いますが、このところ微妙に2人の考え方や方向性にズレが生じている」と認め、「その微妙なズレが、今後どうなるのか? 演じていても楽しいですね」と語った。
同回の演出担当・一色隆司さんは、染谷さんと光秀役の長谷川さんとのやりとりについて、「絶対に死なせない、そして、信長を制止する必要があり、命を賭して制止するために土下座をしてもらいたいとは思っていましたが、それを引き立てる意味合いが強まるので、蹴る動きを採用しました」と話す。
また、「お二人とも10キロ以上の甲胄(かっちゅう)を着けてのこの動き、さすがだと芝居を作っていて脱帽しました。あとは、間合いを本当に意識していただきました」と明かすと、「静と動の対比と美しさを意識して、長い間(ま)をとって互いをにらみ合うとか、芝居では、いつも以上に間を作ってもらいました。それによって、感情の流れや思いの強さなどが表現できたのではないかと思います。このお二人のシーンは、本当に円熟味と呼んで良いぐらい感情のやりとりが繊細でありながらも豊かで見応えのあるものになっています。お二人のお芝居の相性がとてもいいのと、キャラクターをしっかり理解して、つかんでいるたまものだと思います」と感心していた。
2月1日にスタートしたNHKのドラマ「リラの花咲くけものみち」(総合、土曜午後10時)で主演を務める俳優の山田杏奈さん。獣医を目指す主人公・岸本聡里を演じる山田さんが、動物との撮…
昨年大みそかに結婚したお笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇さんが、1月31日放送のテレビ朝日系連続ドラマ「僕のあざとい元カノ from あざとくて何が悪いの?」(金曜午後11…
タレントの佐々木希さんが主演を務めるTBSの連続ドラマ「地獄の果てまで連れていく」(火曜午後11時56分、一部地域を除く)。2月4日に放送される第4話のあらすじと場面写真が公開さ…
松坂桃李さん主演の日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)第3話が2月2日に放送される。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第5回「蔦(つた)に唐丸因果の蔓(つる)」が、2月2日に放送される。同回から、里…
2025年02月02日 04:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。