アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第40回「松永久秀の平蜘蛛(ひらぐも)」が1月10日に放送され、吉田鋼太郎さん扮(ふん)する松永久秀の壮絶な“最期”が描かれたほか、川口春奈さん演じる帰蝶の再登場もあった。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
松永の死後、安土城の大広間で光秀(長谷川さん)と久しぶりに再会した帰蝶。 横暴な振る舞いが目立つようになった最近の信長(染谷将太さん)について、「このごろ、殿の気持ちがよう分からぬ」と本音を漏らし、けしかけた自分も信長と一緒に「たたりを受けるやもしれぬ」と考えると、「私は少々疲れた」と信長のそばから離れることを決意したと光秀に告げた。
さらに帰蝶は、今後は美濃の鷺山のふもとにある小さな館で暮らすことを光秀に教えると、「戦が終わって、穏やかな世になったら、遊びにおいでなされ。渋くておいしい茶を一緒に飲もう」と約束し、ほほ笑んでみせた。
帰蝶役の川口さんは同シーンを振り返り、「暴走している信長を見て、帰蝶は責任を感じているんじゃないかなと思います。これまで信長を支えたり、けしかけたり、裏でプロデュース的なことをやってきたのは自分なので。ここで離れることで、何かが変わるかもしれない。そんな思いで去ったのではないでしょうか」と語った。
「麒麟がくる」は59作目の大河ドラマ。1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作。ドラマでは謎めいた明智光秀の前半生にも光を当て、戦国の英傑たちの運命も描く。ドラマは2月7日に最終回を迎える。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、競技かるたをテーマにした末次由紀さんの人気マンガ「ちはやふる」の新作ドラマが7月期に日本…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…