クジャクのダンス、誰が見た?
ep10 最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡
3月28日(金)放送分
人気グループ「TOKIO」の長瀬智也さん主演の連続ドラマ「俺の家の話」(TBS系、金曜午後10時)の第4話が2月12日、放送された。寿三郎(西田敏行さん)の芸養子である、桐谷健太さん演じる寿限無の秘密が明らかにされた。ラストでは、寿三郎に向かって「うるせえ、クソジジイ」と言う場面もあり、視聴者からは「桐谷健太の『クソジジイ』で泣きそうになってしまった」「桐谷健太さんの負の感情の迫力に圧倒された」などの反響が上がった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
桐谷さん演じる寿限無は、小学1年生から寿三郎の弟子として育ち、幼いころは寿一(長瀬さん)の遊び仲間だった。寿三郎の芸養子として、観山流を裏から支えており、なくてはならない存在だ。
第4話では、寿一と寿限無が異母兄弟であることが明らかにされた。寿三郎からその事実を告げられた寿一、舞(江口のりこさん)、踊介(永山絢斗さん)は、部屋から飛び出し、「ふざけんじゃねえぞ、クソジジイ!」と感情を爆発させたが、寿限無は身じろぎもせず話を聞き、「承知しました」と応じていた。
その後も変わった様子を見せることがなかった寿限無だったが、秀生(羽村仁成さん)の初舞台の日、途中から姿を消してしまい……。ラストでは、寿三郎に向かって「うるせえ、クソジジイ」と言う場面が描かれた。
ツイッターでは、「#俺の家の話」がトレンド1位に。SNSでは、「今回もぎゅぎゅっと濃縮された面白さとせつなさである。桐谷健太のあの顔な……すごかったな」「最後の寿限無の顔、何度見ても桐谷健太に見えなかった」「最後の表情が桐谷健太の真骨頂のように見えた」「鐘の影に隠れていた寿限無からは、怨念のこもった恐ろしいオーラが放たれてて、怖くて身震いした」などの感想が書き込まれていた。
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)が、3月31日にスタートする。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(3月22〜28日)は、現役女子高生シンガー・ソングライターのtuki.さんの新曲「騙シ愛」が、阿部寛さん主演…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(3月22〜28日)は、3月31日にスタートする朝ドラ「あんぱん」の舞台地の高知県が、主演の今田美桜さんを表紙…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月6日放送の第14回の副題は「蔦重瀬川夫婦道中」で、あらすじと場面カットが公開…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金」が、3月30日に放送され、鳥山検校(市原隼人さん…