上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)に出演している俳優の濱田岳さん。安子(上白石さん)の兄・ 橘算太を演じる濱田さんだが、上白石さんの印象を「パブリックイメージ通りの可愛らしい方で、遠くから『おにいちゃん!』と呼んでくれるのでキュンキュンしています」と語っている。
「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石さんは祖母の安子役、深津さんは母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。
濱田さん演じる算太は、橘家の長男で安子の兄。家業である和菓子屋の修業を始めるも全く興味がなく、何度も父・金太(甲本雅裕さん)と衝突する。11月9日放送の第7回では、大阪にダンサー修業に出たはずの算太が岡山に帰ってきた。しかし、ダンサーの夢を諦めて家業の菓子修業を始めるわけでもなく、相変わらず勝手気ままな様子で……という展開だった。
朝ドラ出演について、濱田さんは「NHK大阪には、2017年に放送された連続テレビ小説『わろてんか』への出演で初めて来ました。そのときに渋谷のNHKとは違う、大阪でしか作れない雰囲気があるんだと知って、その皆さんとまた朝ドラでご一緒できるということが、素直にうれしかったです」とコメントしている。
また濱田さんは、自身の役柄について「実はこの作品への参加が決まったときには、まだ13歳の算太から僕が演じることが提示されていなかったんです」と告白。「(ドラマに)最初からいる人物だという情報はもらっていたけど、ヒロインの幼少期は子役の方が演じるのが朝ドラの定番だから、算太もそうだろうなと思っていました。しかし安子ちゃんだけ子役で、13歳の算太は僕でした。ムチャぶりのような気がしましたけど(笑い)」と想定外のことに思わず本音も。
一方で、妹役の上白石さんについては「スタッフの皆さんからもよく『本当の兄妹っぽい』と言われますが、僕はむしろ母性というか懐の広さを感じます」と明かし、「なんか困らせがい、裏切りがいがあるんですよね(笑い)。懐の広さに甘えたくなっちゃうっていうことなのかな」と改めて印象を口にした。
稲森いずみさん主演の連続ドラマ「夫婦が壊れるとき」(日本テレビ、金曜深夜)第9話が6月2日深夜0時35分から放送される。
俳優の奈緒さん主演の連続ドラマ「あなたがしてくれなくても」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第8話が6月1日に放送された。これまでセックスを拒否する側だった陽一(永山瑛太さん)と…
連続ドラマ「unknown(アンノウン)」(テレビ朝日系、火曜午後9時)第7話が5月30日に放送され、加賀美(町田啓太さん)の言動の矛盾に視聴者が反応した。
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)。5月28日に放送された第20回「岡崎クーデター」では、アイドルグループ「乃木坂46」の久保史緒里さん演…
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第45回が6月2日に放送され、主人公・万太郎(神木さん)が見せた“大人買い”とせ…