119エマージェンシーコール
#10 連続放火事件の謎!過去との決別
3月24日(月)放送分
俳優の吉沢亮さん主演のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(NHK総合、日曜午後8時ほか)最終回「青春はつづく」が、12月26日に15分拡大版として放送される。チーフ演出の黒崎博さんは、これまでドラマを見守ってきた徳川家康(北大路欣也さん)について、「いつも“イノベーター”栄一を応援しているのがにじみ出ていたし、ときには息子のように、孫のように(栄一を)見ている瞬間もあった」と振り返った。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
黒崎さんは、「やっぱり北大路さんの力が大きい」としつつ、「最初は“歴史の語り部”として登場してもらった家康さんですが、客観で物語を見ている語り部としてだけではなく、(視聴者と)一緒になって物語を見てきた存在でもあるのだと思います」と印象を明かす。
続けて「我々スタッフも最後まで“伴走”したいと思わせてくれる、すごいパワーを発揮していただきました」と感謝し、「家康のシーンを撮りきったときには、吉沢さんも感無量な表情をしていて、(家康と栄一の間には)時空を超えた不思議な関係ができあがっていたのだと思います」と振り返った。
12月19日放送の第40回「栄一、海を越えて」では、家康が白を基調とした空間で「慶喜よ、よくぞ生き抜いてくれた」とねぎらうシーンがあった。黒崎さんは「慶喜もついに徳川の世を閉じたので、少し“天国感”が出てもいいのかなというつもりで、ああいう色調にしてみました」と解説。「最終回までもちろん家康さんにはドラマを見届けていただこうと思っております」と断言した。
今田美桜さん主演で、3月31日にスタートする2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(191…
3月27日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)は、「匠の味~愛すべき料理人たち」傑作選を放送。料理人たちの料理への思い入れや得意料理などを紹介…
4月に放送9年目に突入するタレントの所ジョージさんの冠バラエティー番組「所さんお届けモノです!」(MBS・TBS系、土曜午前7時半)に、新レギュラーとして俳優の岡崎紗絵さんが加入…
橋本環奈さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、最終週(第25週)「おむすび、みんなを結ぶ」を放送。3月27日の第124回は……。
今田美桜さん主演で、3月31日にスタートする2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(191…
2025年03月26日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。