アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第24回「変わらぬ人」が6月19日に放送され、平均視聴率(世帯)は12.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、後の鎌倉幕府の二代執権・北条義時(小栗さん)が主人公。野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く。
第24回では、源頼朝(大泉洋さん)の弟・範頼(迫田孝也さん)の最期が描かれた。大江広元(栗原英雄さん)いわく「次の鎌倉殿になったかのように振る舞った」とされ、頼朝の怒りを買ってしまった範頼は、死罪は免れたものの、霊場と名高い伊豆の修善寺での謹慎を命じられる。
終盤、愛娘・大姫(南沙良さん)を病で亡くした頼朝は、自身の身に降りかかる不幸を範頼の呪詛(じゅそ)によるものと考え、「やはり生かしておくべきではなかったか」とつぶやく。そして範頼は、梶原景時(中村獅童さん)が放った善児(梶原善さん)の手で、村人もろとも殺されてしまう……。範頼の死は本編終了まで残り1分での出来事で、視聴者に衝撃を与えた。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、競技かるたをテーマにした末次由紀さんの人気マンガ「ちはやふる」の新作ドラマが7月期に日本…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…