アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
テレビ朝日が、10月から火曜午後9時台にドラマ枠を新設することが7月12日、明らかになった。同局でプライム帯にドラマ枠が新設されるのは、金曜午後9時台に「富豪刑事」がスタートした2006年4月期以来、16年半ぶり。幅広い世代の視聴者が楽しめる、上質かつ濃密なドラマを放送していくという。第1作は、女優の沢口靖子さんが主演を務める人気ミステリードラマ「科捜研の女」の最新作「科捜研の女 2022」を放送する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「科捜研の女」は、「京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)」の法医研究員・榊マリコ(沢口さん)が、現場に残された遺留品から、研究所の仲間たちと事件の真相解明に挑む姿を描く。1999年にスタートし、これまでは木曜午後8時台の「木曜ミステリー」枠(7月期で終了)で放送されてきた。現行の連続ドラマの最多シリーズ記録を更新し続けている。
新シリーズからは、さらに高度な科学捜査を追求し、よりハイクオリティーな“大人の科学ミステリー”に生まれ変わるという。公開されたビジュアルでは、マリコもモードでクールな姿に変身。沢口さんは「みなさま、驚かれたでしょうか? 新たなステージの幕開けを前に、高揚感と緊迫感、期待感にあふれる思いでカメラの前に立たせていただきました」と語った。
また、10月からの放送に向けては「みなさんとお目にかかれるのはもうすぐです。ブラッシュアップされて生まれ変わった『科捜研の女』をどうぞ楽しみにしていてくださいね!」と呼びかけた。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…