アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の濱田龍臣さんが、沢口靖子さん主演の連続ドラマ「科捜研の女 2022」(テレビ朝日系、火曜午後9時)にゲスト出演することが分かった。11月8日放送の第4話で、ミステリアスな骨格標本アーティスト・連城源を演じる。連城は、主人公・榊(さかき)マリコ(沢口さん)の美しい骨格に魅了されるという役どころ。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
第4話は、漁港で若い男性のものらしき白骨死体が発見され、京都府警科学捜査研究所(通称・科捜研)の法医研究員・マリコは手がかりを求めて養殖業者を訪ねる。そこで魚の骨を使った美しきアート「透明骨格標本」を制作している連城と出会う。
連城は、生物の骨の神秘に魅せられた“骨マニア”というべき青年で、マリコに「あなたの骨、バランスがとれている。あなたを透明標本にしたらきれいだろうなぁ」とゾッとする言葉を投げかける。
やがて、白骨死体の身元が連城とつながりのある人物と判明し、連城に疑惑が集まる。そんな中、連城は、マリコに「どうやって彼を骨にしたのかまだわからないの? これか
ら榊さんにもやってあげようか?」と不気味に話して……と展開する。
ドラマは、1999年に始まり、現行連続ドラマの最多シリーズ記録を更新中の人気ミステリーの新作。科捜研のマリコが、同僚と共に現場の遺留品から事件の真相解明に挑む姿を描く。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…