アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
福原遥さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)第29回が11月10日に放送され、福原さん演じる舞と、赤楚衛二さん扮(ふん)する貴司の幼なじみの“お隣さん”が、それぞれの家の窓越しに向かい合って言葉を交わすシーンが登場した。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
ある日の夜、自室の窓を開け、空を見ながら「飛びたいなぁ……」とつぶやく舞。すると隣の家の窓が開き、そこから貴司が顔を出す。仕事から帰ってきた様子の貴司に、「今、帰ってきたん? 遅ぅまで大変やな」と声をかける舞。貴司から「寒ないの?」と聞かれると、「うん。空を見たくて」と答え、その後、舞と貴司は空を見上げる。ここで貴司の携帯電話が鳴り、二人の会話は中断。それでも貴司は舞に「風邪ひかんようにな。おやすみ」と優しい言葉をかけることを忘れなかった。
SNSでは「窓を開けたら赤楚くんが出てくる物件に住みたい」「突然開いて赤楚くんが顔出して『おやすみ』と言ってくれる奇跡の窓がこの世界のどこかにあるんだ…」「どんだけ徳を積んだら、窓開けたら赤楚くんの世界に住めるのかな」「私だったらずっと窓全開」「窓を開けると赤楚くんがいる人生。ええなw」「部屋の窓開けたら、目の前に赤楚くんがいるなんて。気分転換どころじゃないな。舞いあがるわ」とファンは盛り上がっていた。
「舞いあがれ!」は“ものづくりの町”として知られる東大阪と、自然豊かな長崎・五島列島が舞台。さまざまな人との絆を育みながら、「空」に憧れるヒロインが「飛ぶ」夢に向かっていく、挫折と再生の物語だ。
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…