松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)第11回「信玄との密約」が3月19日に放送され、柴田理恵さんが老婆役で登場した。
第11回では、三河国主となり、姓を徳川と改めた家康(松本さん)は、今川領の駿河・遠江を狙う武田信玄(阿部寛さん)と談判することになる。意外な形で信玄との交渉に臨んだ家康は、双方が今川領を攻め、切り取り次第で己の領地にするという密約を交わす。恩ある今川と戦うことに抵抗を感じつつも、家康は遠江の引間城へと兵を進める。
しかも引間城主は、瀬名(有村架純さん)の親友・お田鶴(関水渚さん)。お田鶴の身を案じた瀬名は、文を送り……と展開した。
柴田さんは、決戦を控えた“女城主”田鶴に団子を売る老婆として登場。SNSでは「あっ、柴田理恵がここに」「柴田理恵さんここで登場」「老婆、柴田理恵出てきた!」などと視聴者は反応。「気づかないところだった…」「老婆柴田理恵、団子売り役だけとかぜいたく」「柴田理恵の曲者感」「ところであの老婆が柴田理恵だったのは今後なんか意味あるのかなあ」といった声も上がっていた。
福原遥さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」は最終週「私たちの翼」を放送。3月28日の第123回では……。
カンテレ(関西テレビ放送)は3月27日、本社(大阪市北区)で4月改編会見を開催。4月3日にスタートする報道番組「newsランナー」(月~金曜午後4時45分)でメインキャスターを務…
モデルのすみれさんが、3月27日午後1時から放送された黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。父で俳優の石田純一さんについて語った。
女優の吉谷彩子さんと石井杏奈さんダブル主演の連続ドラマ「悪魔はそこに居る」(動画配信サービス「Paravi」)第8話の配信が3月23日に始まった。
福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)第122回が3月27日に放送され、祥子(高畑淳子さん)が五島へ思いをはせるかのようなシ…