福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)の最終回が3月31日に放送され、航空学校時代に舞(福原さん)を指導した大河内教官(吉川晃司さん)が回想で登場した。
2027年、舞が“空飛ぶクルマ”「かささぎ」で五島の空に舞いあがると、なにわバードマンでの青春、航空学校時代、子供の頃の思い出など名シーンが映し出された。
航空学校時代の回想では、大河内が「プロになれば、君たちはまた苦しむかもしれない。だが、答えは一つではない」「大切なのは、これからどう生きるかだ」と舞や柏木(目黒蓮さん)に送った言葉が流れた。
そして回想が終わると、かささぎに乗っていた舞が「右を向いて」笑顔を見せるシーンが描かれた。
舞は航空学校時代、訓練中の急な天候不良で、一人で帯広空港から釧路空港に着陸することになった。不安でいっぱいの舞だったが、大河内から「岩倉学生聞こえるか? 右を見ろ」と無線が入る。そこには大河内が操縦する飛行機があり、大河内は「釧路まで私が誘導する」と舞をサポートしていた。
SNSでは「フライト中に右を見た舞ちゃん。大河内教官が見えてたのかもしれない」「舞ちゃんが右を見た! 心の中に大河内教官がいる」「舞ちゃんが右を見ただけで、みんなが即思い出せる、大河内教官の存在感!」「舞ちゃんの視線の先に大河内教官を想像できて良かった」といったコメントが寄せられている。
12月4~8日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。4日は俳優で歌手の岡崎友紀さん、5日は俳優で歌手…
俳優の向井理さんが主演を務める連続ドラマ「パリピ孔明」(フジテレビ系、水曜午後10時)の最終回が11月29日に放送された。ライブハウス「BBラウンジ」のオーナー、小林役の森山未來…
戦後の大スター・笠置シヅ子さん(1914~85年)がヒロインのモデルになっているNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(月~土曜午前8時ほか)が話題だ。10月にスタートし、ま…
最終回含め残すところあと3回、「大坂の陣」に向け終盤戦に突入しているNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)。主人公の徳川家康(松本潤さん)が、夢である乱世の終…
俳優の木南晴夏さん主演の連続ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系、日曜午後10時半)第7話が12月3日に放送される。