アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
大河ドラマ「どうする家康」で徳川家康を演じる松本潤さんと、その正室・瀬名役の有村架純さんが4月29日、「三方ヶ原の戦い」の激戦地として知られる犀ケ崖(浜松市中区)を訪れ、市が建立する記念碑の起工式に参加した。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「三方ヶ原の戦い」は家康三大危機の一つとされる武田軍との戦。ドラマで三方ヶ原が描かれることに伴い、徳川・武田両軍に多大な戦死者を出した古戦場跡で、慰霊と平和への祈りを込めた記念碑を建てることになったという。松本さんと有村さんは、この戦で亡くなった家康の忠臣・夏目吉信と本多忠真の碑に献花した後、鈴木康友浜松市長、「家康プロジェクト推進協議会」の斉藤薫会長とともに記念碑のくわ入れを行った。
セレモニーを終えた松本さんは、「先日、三方ヶ原の戦いの撮影を終えたのですが、演じて改めて、徳川家康公にとってとても大きな戦だったと思いました」とコメント。「今回、この石碑が立つことで、また皆さんが平和について考えるきっかけになったらなと。大河を撮影しながらも、日々いろんなニュースを見る中で、改めて平和というものの大事さ、尊さを感じています。その思いがドラマを通じて少しでもたくさんの方に伝わればいいなと切に願っております」と話した。
有村さんは「対立をなくす方法は何かと考えると、やっぱり互いに認め合う、許し合うことが、平和に近づく一歩ではないかと思いますが、当然、私のような考えをする方だけではないですし……。考えを統一するということは、人間である以上難しいということが一生の課題だなと、私はまだ30年しか生きていませんが、そんなふうに日々考えながら過ごしています。でも、きょうこの起工式に参加させていただいたことが、少しでも平和に近づく一歩になったら幸いだなと思っております」と語った。
浜松市内で5月5日に開かれる「浜松まつり」の騎馬武者行列に参加する松本さんは、今の気持ちを問われ、「浜松出身のお友達を通じて『すごいことになっているよ』という情報が入ってくるので、盛り上がってくださっているのがうれしいですし、僕自身すごく楽しみにしています。浜松まつりに参加できることはもちろん、騎馬武者行列だけでなく、浜松の伝統ある催しに多くの方が参加されるので、僕自身、まつり全体を楽しめたらいいなと思います。家臣、引き連れていきます!」と意気込みを語った。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…