なんで私が神説教
第1話 やる気ゼロ教師のとんでもない説教
4月12日(土)放送分
二宮和也さん、中谷美紀さん、大沢たかおさんがトリプル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」(月曜午後9時)が10月9日に始まる。別々の人生を歩んできた全く関わりのない男女3人が主人公。クリスマスイブの1日の出来事を1クールかけて描く。初回は30分拡大放送。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
横浜の埠頭(ふとう)で起きた銃殺事件の容疑をかけられた記憶喪失の勝呂寺誠司(すぐろじ・せいじ、二宮さん)、横浜・関内で三代続く老舗レストランでクリスマスディナーの準備に追われている孤高のシェフ・立葵時生(たちあおい・ときお、大沢さん)、銃殺事件の現場に直行したローカルテレビ局「テレビ横浜」の報道キャスター・倉内桔梗(くらうち・ききょう、中谷さん)。別の人生を歩む3人の物語が並行して進み、最後に運命の交錯を果たす。
警視庁・組織犯罪対策部の管理官、蜜谷満作役で江口洋介さん、愛犬を飼っていること以外、全てが謎に包まれた男役で佐藤浩市さんも出演する。
第1話は……2023年12月23日23時30分、横浜・クリングル号記念公園。勝呂寺誠司が目を覚ますと、目の前には頭部を撃たれて倒れている男と、拳銃が。その時、誠司のスマートフォンが鳴り、何者かが「今すぐその場から離れろ」と言う。更に、1時間後にある場所まで来るよう告げる。
横浜・関内界隈で愛されている老舗レストラン「葵亭」のシェフ、立葵時生はクリスマスディナーの準備に追われていた。すると厨房に見知らぬ男が現れる。時生に気付かれて、カウンターを飛び越えて逃げ出す。後を追って飛び越えようとする時生だが、思い切りつまずき、代々受け継いできた秘伝のデミグラスソースの入った寸胴鍋を倒してしまう。
「横浜テレビ」の報道キャスター、倉内桔梗は、銃殺事件の一報を受け現場へ急行。自らの企画で立ち上げた報道番組「日曜NEWS11」のキャスターを5年間背負ってきた桔梗は、この事件を番組で扱うことを決めるが、突然番組降板を告げられて……。
歌手でタレントの森口博子さんが、5月3日にNHK福岡放送局で行われる同局の音楽番組「六サテ!~九州沖縄サテライブ~」の公開収録イベントに登場する。公開収録は「どんたく広場2025…
仲野太賀さん主演で2026年に放送されるNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の新キャストが、NHKドラマの公式X(@nhk_dramas)で4月8日に発表され、松本怜生さんが、石田三成…
俳優の大和田獏さんが、娘で俳優の大和田美帆さんと、4月14日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。妻で俳優の岡江久美子さんが亡くなっ…
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)の第2回が、4月13日に放送される。同…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第15回「死を呼ぶ手袋」が、4月13日に放送される。蔦重(横浜さん)は吉原で独立…