対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#5 子供の将来は親の責任…?
4月29日(火)放送分
鈴木亮平さん主演のTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)の連続ドラマ「下剋上球児」の第4話が11月5日に放送された。野球部の3年生で、キャプテンの日沖誠を演じる菅生新樹さんが“最後のあいさつ”をする場面があり、SNSで話題となった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、教師の夢を捨て切れず32歳で大学に再入学して高校教師になった南雲(鈴木さん)が、廃部寸前の野球部の顧問になり、甲子園を目指す。菊地高弘さんの同名ノンフィクション(カンゼン)をベースに企画し、登場人物や学校、あらすじはすべてフィクションとして描く。「最愛」(2021年)など同局の人気ドラマで知られる新井順子プロデューサーと塚原あゆ子監督が手がける。
第4話では、甲子園予選1回戦が描かれた。越山高校の相手は、昨年夏の大会を一回戦で敗退した多気高校。監督の横田(生瀬勝久さん)を隠れ蓑に副部長として指揮を執ることになった南雲(鈴木さん)は、この大会を最後に教師を辞めると決意してベンチ入りして……と展開した。
多気高校に負けてしまったものの、「9回まで試合できた」と喜ぶ部員たち。今回が最後の試合だったが、自らの意志で試合に出場しなかった日沖は、「応援してもろうたのに負けてすいません」とあいさつ。
「最後の試合やし、勝って終わりたかったです。部員が俺一人のときもあったんやけど、球拾いでもええからみんなで野球やれたらなーって思うてて。南雲先生と山住先生(黒木華さん)と横田監督に面倒みてもろうて、新しいグラウンドできて、1年生も入ってきてくれて、ホンマにうれしかったです」と涙を浮かべるのだった。
そんな兄の姿を見ていた弟の壮磨(小林虎之助さん)は、坊主頭にし、野球部に入部することを決める展開で、SNSでは「日沖キャプテンの挨拶泣けたわ」「本人が希望したとはいえ、どうしても日沖キャプテンに試合に出てほしかった」「日沖くんのあいさつに涙」「日沖兄弟が良すぎて号泣しちゃった」「日沖くん、腐らずに野球を続けてくれて良かった」と話題になった。
俳優の勝野洋さんが、妻でタレントのキャシー中島さんと、5月1日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。結婚46年、勝野さんは75歳、キ…
アイドルグループ「乃木坂46」の新メンバー6期生による新番組「乃木坂スター誕生!SIX」(日本テレビ)の初回が4月28日深夜に放送され、海邉朱莉(かいべ・あかり)さんのソロ歌唱が…
俳優の佐藤浩市さんが、4月30日午後7時半から放送されるNHKのドキュメンタリー番組「ファミリーヒストリー」(総合)に出演する。佐藤さんの父親は昭和を代表する俳優の一人・三國連太…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第23回が4月30日に放送され、嵩(北村匠海さん)の伯父・寛(竹野内豊さん)と伯母・千…