続・続・最後から二番目の恋
第11話 いくつになっても、未来に恋していたい
6月23日(月)放送分
趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)。11月27日に始まる第9週「カカシみたいなワテ」から、富田望生さんが小林小夜役で登場する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
富田さんは2019年度前期の「なつぞら」以来の朝ドラ出演。演じる小林小夜は、福島出身の女性。スズ子(鈴子、趣里さん)のような歌手になるのが夢で、弟子にしてほしいと訪ねてくる。
制作統括・福岡利武さんは、小夜のことを「福島弁のとてもクセが強い弟子入り志願者です」と説明。富田さんについては「悪いことも良いことも全てがいとおしく見える魅力いっぱいのキャラクターに演じてくれています」と明かしている。
第9週では、スズ子と梅吉(柳葉敏郎さん)が一緒に東京で暮らし始めて1年。梅吉は酒びたりになっていた。スズ子はそんな梅吉とぶつかることも多く、親子仲はどんどん悪くなってしまう。舞台でも、スズ子の歌が時局に合わないと警察に強制中止させられるなど、歌う楽しさはなく、客は減ってしまい、どうしたらいいのか迷ってしまう。
そして、これまで公演を続けていた梅丸楽劇団にもついにその時が訪れる……。
「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」などの名曲を歌った戦後の大スター・笠置シヅ子(1914~85年)が主人公のモデルとなる。激動の時代、ひたむきに歌と踊りに向き合い続けた歌手の波瀾(はらん)万丈の物語。原作はなく、登場人物名や団体名などは一部改称し、フィクションとして描く。
俳優の清原果耶さんと成田凌さんが6月24日、東京都内で行われた7月1日スタートのTBS系“火10”ドラマ「初恋DOGs」(火曜午後10時)の制作発表に登壇した。
1~3月に放送されたTBS系日曜劇場「御上先生」で話題となった俳優の吉柳咲良さんが6月24日、東京都内で行われた「TikTok上半期トレンド大賞2025」授賞式に登壇した。
俳優の芳根京子さん主演の連続ドラマ「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第9話が、6月19日に放送された。芳森芙美子(山本舞香さん)が深見龍之介(小関裕太…
歴史の先人から現代に通じる知恵を学ぶNHK・Eテレの番組「先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)」(火曜午後10時)。6月24日は“選”として、「アンパンマン」を生み出したマンガ家、…
フジテレビの昼の生番組「ぽかぽか!」(月~金曜午前11時50分)が6月24日に放送され、番組の最後に明日25日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
2025年06月24日 19:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。