厨房のありす:第2話 “倖生”永瀬廉、“ありす”門脇麦の生活ルールを覚えていく (前話のネタバレあり)

ドラマ「厨房のありす」第2話の一場面=日本テレビ提供
1 / 7
ドラマ「厨房のありす」第2話の一場面=日本テレビ提供

 門脇麦さん主演の連続ドラマ「厨房のありす」(日本テレビ系、日曜午後10時半)第2話が1月28日に放送される。

ウナギノボリ

 前話は……大手製薬会社・五條製薬が新薬を発表し、会見に出席する役員・五條蒔子(木村多江さん)の姿がテレビニュースに出た。蒔子を見たありす(門脇さん)は「お母さん……」と漏らすが、その瞬間、心護(大森南朋さん)がテレビを消す。

 2人の様子を、後ろで倖生(永瀬廉さん)が無言で見つめていて……。

 第2話は……ありすと心護がずっと2人で暮らしてきた家に、ありすの店でバイトすることになった倖生が転がり込んできて、3人での新生活が始まった。

 こだわりが強過ぎるありす。みそ汁の具材は曜日ごとに決まっていて、調味料は決まった順番に並べておかないと駄目。テーブルの拭き方にも規則性があり、スーパーまでの道順も毎日違うパターンがある。頭が混乱する倖生は、ありすの親友・和紗(前田敦子さん)の助言を受けながら、ありすの生活ルールを一つ一つ覚えていこうとする。

 「ありすのお勝手」に常連の雅美(伊藤麻実子さん)がやってくる。着席するなり「もう限界だわ。離婚しようかな」と夫への不満を募らせる雅美を厨房から観察したありすは、ストレスを吹き飛ばすとっておきのメニューを提供する。

 その頃、心護は大学の研究室で不安に駆られていた。年頃の男女が一つ屋根の下で暮らすのは危ないのでは、と気が気でない。帰宅すると心護はありすと倖生を2人きりにしないように右往左往し……。

 ドラマは、街の小さな料理店「ありすのお勝手」を中心に、生きづらい人々が織り成す切ないミステリー。脚本は、玉田真也さん、野田慈伸さんのオリジナル。

写真を見る全 7 枚

テレビ 最新記事