虎に翼:「カムカム」“榊原さん”平埜生成が初登場 またも気苦労の役? 「あたふたする姿が似合う」

NHK連続テレビ小説「虎に翼」第52回の一場面(C)NHK
1 / 1
NHK連続テレビ小説「虎に翼」第52回の一場面(C)NHK

 伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第52回が、6月11日に放送され、平埜生成さんが演じる汐見圭が初登場した。

ウナギノボリ

 汐見は、家庭裁判所設立準備室の室長補佐。上司である多岐川(滝藤賢一さん)の右腕となり、家庭裁判所設立のために奔走する。優しい性格で気弱に見えるが、実は破天荒な多岐川をしっかりフォローしている。

 平埜さんは、2021年度後期の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に出演。映画村の職員・榊原誠を演じて話題となった。

 第52回では、GHQからの通達により、桂場(松山ケンイチさん)らは家庭裁判所設立に向けて動き出す。家庭裁判所設立準備室に異動することになった寅子。寅子たちの仕事は、従来からある少年審判所と新しくできた家事審判所を合併させ、2カ月後には全国に家庭裁判所を発足させる、というものだった。

 寅子が準備室を訪れると、多岐川がスルメを七輪で焼き、さらには酒を飲もうとしていた。汐見は「悠長なことを言ってられないんですよ。時間がないんですよ」と必死に止めようとしていた。

 また、少年審判所と家事審判所の合併の話し合いでは、両者の意見が対立。汐見は「落ち着いてください。問題を解決するための合併なんです。GHQの言うとおり、ここは手を取り合って……!」と必死に訴えるが、逆に「君はGHQの回し者か!?」と言われてしまうなど、苦戦していた。

 SNSでは「準備室といい、撮影所といい、気苦労が絶えませんね」「役どころが前と変わらないような」「あたふた苦労する姿が似合うのよ」「カムカムの時を思い出しちゃう」といった感想が書き込まれていた。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画