アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第114回が9月7日に放送され、荒れ果てた渋谷の姿が映し出された。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
寿恵子(浜辺美波さん)が渋谷に降り立ったのは、明治30(1897)年9月。ナレーションで「渋谷は東京市外に位置する農村地帯でした。唯一町並みがあったのが、宮益坂と道玄坂で、大山街道の一部として古くから山岳信仰の旅人が行き交っていました」と説明が入った。
みえ(宮澤エマさん)から紹介があった空き家に向かった寿恵子は、飲んだくれの居酒屋の店主・荒谷(芹澤興人さん)と出会う。
寿恵子が「この町、好きですか?」と聞くと、荒谷は「好きも嫌いもねえだろ。なあ? 渋谷だぞ? ここまで落ちてきて、ほかに行くとこもねえしよ」と嘆いた。
さらに寿恵子は「このあたりってドブさらいとかお掃除ってどうされてます?」と尋ねると、荒谷は「やったことねえよ。てめえが生きてくので精いっぱいよ」と返答した。
SNSでは「今の渋谷がうそのようにさびれている」「渋谷、どんだけ荒れてんだ」「明治の渋谷は『他に行くところもないヤツが流れ着くところ』だったのか!」「渋谷の街、昔はこんなかんじだったのね」といったコメントが集まった。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…