アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の長谷川博己さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)の第9回「信長の失敗」(3月15日放送)の予告編が3月8日に公開され、お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史さん扮(ふん)する菊丸が、「命にかえてもお守りいたします」と“誰か”に告げるシーンが映し出され、SNSをざわつかせた。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
菊丸は使命感を帯びた真剣な表情も見せていて、SNS上では「お! 菊丸ー?」「菊丸は何者ぞ?!」「岡村さん、ついに正体が?」「やっぱり忍?」「菊丸! お前やっぱり!」などと視聴者は即反応。さらに「菊丸は誰と話してる?」「菊丸さんやはり半蔵なのかー」「来週の菊丸への期待が高まってやばい」「来週の予告の菊丸くんに全部持っていかれました」といった声も上がっていた。
役を演じる岡村さんは、以前「菊丸にはちょっと謎な部分もある気がして……。スタッフさんに聞いてみたのですが、みんな目をそらして誰も教えてくれません(笑い)。『歴史の勉強はしなくて大丈夫です』『そのままでいいです』と言われています」と語っていた。
一方、制作統括の落合将チーフプロデューサーは、2月9日放送の第4回「尾張潜入指令」の時点で、菊丸の正体について「あと1カ月もすれば分かります」と話しており、菊丸の今後の動向には引き続き注目だ。
「麒麟がくる」は59作目の大河ドラマ。1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル脚本。若いころ、下克上の代名詞・美濃の斎藤道三を主君として勇猛果敢に戦場を駆け抜け、その教えを胸に、やがて織田信長のもとで、多くの群雄と天下を巡って争う智将・明智光秀が主人公。ドラマでは謎めいた光秀の前半生に光を当て、戦国の英傑たちの運命も描く、エネルギッシュな群像劇だ。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…