クジャクのダンス、誰が見た?
ep4 運命が覆る22年間の告白ー反転する天国と地獄
2月14日(金)放送分
神木隆之介さん主演で、4月3日にスタートする2023年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」。高知県出身の植物学者で、「日本の植物学の父」と言われる牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリーで、時代が幕末から明治、そして激動の大正・昭和へと移りゆく中、愛する植物のために一途(いちず)に情熱的に突き進んだ主人公とその妻の波瀾(はらん)万丈な生涯が描かれる。スタートまであと1日。ここでは、浜辺美波さん演じる西村寿恵子を紹介する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
西村寿恵子は本作のヒロイン。東京の下町で母と菓子屋を営んでいたが、主人公・槙野万太郎(神木さん)と運命的な出会いを果たし、後に結婚する。植物研究に金をつぎ込む夫のために、あの手この手で苦しい家計をやりくりし、最終的にはあっと驚く方法で家族を救う。
万太郎や子供たちと、貧しくも楽しく明るい家庭を築く。
ドラマ脚本を担当するのは、2021年放送のNHKの連続ドラマ「群青領域」などを手がけた長田育恵(おさだ・いくえ)さん。長い歴史を持つ朝ドラの中で、幕末からスタートする作品は、過去に2015年度後期「あさが来た」の1作があるのみ。また、男性主人公+(プラス)ヒロインの“夫婦の物語”としては、2020年度前期「エール」以来、6作ぶりの朝ドラとなる。
また、語りを務めるのは宮崎あおいさんで、2006年度前期の「純情きらり」のヒロイン・桜子として知られ、「あさが来た」で演じた主人公の姉・はつもドラマファンには印象深い。そんな宮崎さんが、約8年ぶりに朝ドラに帰ってくるのも、話題となりそうだ。
4月3日からNHK総合、月~土曜午前8時ほか(土曜は1週間の振り返り)で放送される。
タレントの佐々木希さんが主演を務めるTBSの連続ドラマ「地獄の果てまで連れていく」(火曜午後11時56分、一部地域を除く)。2月18日に放送される第6話のあらすじと場面写真が公開…
松坂桃李さん主演のTBS日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)第5話が2月16日に放送される。
お笑いコンビ「ウッチャンナンチャン」がMCを務め、8年ぶりに復活する人気バラエティー番組「ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア~笑わせたら100万円~」(TBS系)の3時間半ス…
俳優の渡邊圭祐さんと瀧本美織さんがダブル主演を務める連続ドラマ「財閥復讐~兄嫁になった元嫁へ~」(テレビ東京系、月曜午後11時6分)。2月17日に放送される第7話のあらすじと場面…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。2月16日の放送は、妻が夫の同級生の母親で…