明日はもっと、いい日になる
第1話 刑事が児童相談所へ出向!?
7月7日(月)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第56回が、6月17日に放送され、“俺たちの轟”こと轟太一(戸塚純貴さん)が寅子(伊藤さん)と再会を果たした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第56回では、ついに家庭裁判所が発足。多岐川(滝藤賢一さん)は寅子たちに家裁の「五つの性格」について聞かせる。
設立記念のパーティーの後、寅子は最高裁長官の星朋彦(平田満さん)から新たな辞令を受ける。これまでの仕事に加え、東京家庭裁判所判事補を兼務することになった寅子。念願の「裁判官」として、寅子の新しい仕事が始まり……と展開した。
戦争孤児の問題を視察するため、寅子や多岐川は東京・上野を訪れる。そこで小橋(名村辰さん)が子供に財布を盗まれ、子供たちを追った寅子はカフェー「燈台」があった場所に「轟法律事務所」の看板が立っていることに気付いた。
事務所に入ると、よね(土居志央梨さん)の姿があり、寅子を見て驚いた表情をする。よねは「こっち来んな」と拒むが、荷物を運んで来た轟は「佐田? 生きてたのか。よかった! 本当によかった!」と大喜びする。
轟は「久しぶりの再会はうれしいが、何でお前がこんな所にいるんだ?」と尋ねる。寅子は「実は私、家庭裁判所で働いてるの。人手不足でね。今は家庭局で事務官をやりつつ、家裁の判事補を」と現状を報告した。
轟は「判事補!? そうか女も裁判官になれる時代が来たか!」と笑顔を見せる。そして「復員して上野で再会してな。山田には助手をしてもらってる。といっても実質上の親分は、こいつだがな。ハハハハハハハハハハ!」と話した。
明律大学時代の同期だった小橋と稲垣(松川尚瑠輝さん)も寅子を追ってかけつけると、轟は「何だ何だ、きょうは同窓会か!?」と言い、稲垣も「生きてたのか!」と抱き合って再会を喜んでいた。
SNSでは「よねさんと一緒に轟がいてくれてよかった」「轟、キャラ最高すぎかよ」「轟がいるだけで場が明るくなる。轟がいてよかったー!」「轟の明るさが尊い」「自然と空気を和らげてくれる。なくてはならない人だなあ」と話題になっていた。
俳優の斎藤工さん主演の連続ドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系、火曜午後9時)第1話が7月8日に放送され、黒服の謎の男に注目が集まった。
俳優の斎藤工さんが主演するミステリードラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系、火曜午後9時)第1話が7月8日に放送され、早速犠牲者の出る展開に視聴者から反響の声が上がった。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第72回が7月8日に放送され、東海林(津田健次郎さん)と編集局次長の鳥居(古河耕史さん…
人気グループ「King & Prince」の高橋海人さんと俳優の中村倫也さんダブル主演の連続ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」(TBS系、金曜午後10時)。7月11日放送の第2…
福原遥さん主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「明日はもっと、いい日になる」(月曜午後9時)の第1話が7月7日に放送された。神奈川県警警察署強行犯係の刑事から突然、児童相談所へ出向さ…