しあわせな結婚
1話 50歳で電撃婚…愛する妻と裏の顔
7月17日(木)放送分
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第59回が6月19日に放送され、オープニングのタイトルバック映像と主題歌「賜物」が流れない“異例”の演出に、視聴者の注目が集まった。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
第59回では、銃撃された岩男(濱尾ノリタカさん)は、嵩(北村匠海さん)にリン(渋谷そらじ君)はよくやったと言って息絶える。八木(妻夫木聡さん)は、リンは親の仇を討ったのだと言い、嵩に岩男の仇を取りたいかと尋ねる。そして、やり場のない怒りを爆発させる八木。初めて見る八木の姿に、嵩は立ちすくむ。やがて食料難は限界に達し、嵩はとうとう地面に倒れ込む。意識が遠のく嵩の前に亡き父・清(二宮和也さん)が現れ……という展開だった。
岩男の壮絶な最期、リンの仇討ちの背景、亡き父との対話など、山場だらけの15分となった同回。冒頭でモノクロの「連続テレビ小説『あんぱん』」のロゴが表示されると、そのままオープニングタイトルバック映像が流れることはなく、残り1分半となった終盤でキャスト・スタッフクレジットのみが表示された。
オープニング映像がなく、主題歌を終盤に持ってくる演出は、中盤のクライマックスや最終回などで用いられることがあるが、オープニング映像と主題歌がない演出は、近年では、同じく戦争描写が話題になった2020年度前期「エール」の例があるものの、極めて異例となる。
SNSでは、「オープニングなしの特殊回。見応えありまくりでした」「オープニングも使われない規格外のすごい回だった……」「もはや15分の映画」「朝ドラ史に残る神回だった」「作り手の熱量がすごい。オープニングなしも効いていた。役者さんの演技も素晴らしかった」といった声が上がっていた。
新たな人物相関図がドラマの公式サイトなどで公開された。7月14日に始まる第16週「面白がって生きえ」からの相関図で、同週の予告にも登場していた妻夫木聡さん演じる八木信之介、阿部サダヲさん演じる屋村草吉が“復活”している。
「あんぱん」は、「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、暢さん(1918年~1993年)夫婦がモデル。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどりつくまでを描く、生きる喜びが全身から湧いてくるような「愛と勇気の物語」となる。
櫻井翔さんが主演を務める連続ドラマ「放送局占拠」(日本テレビ系、土曜午後9時)の第2話が7月19日、放送され、天狗、がしゃどくろが早くも面を脱ぎ、正体が明らかになった。
俳優の當真あみさんが主演を務める連続ドラマ「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系、水曜午後10時)の第2話が7月16日に放送された。同話では、梅園高校競技かるた部の幽霊部員・藍沢…
俳優の木村文乃さん主演の連続ドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第2話が7月17日に放送された。中島歩さん演じる川原洋二の行動について、SNSで非難ごうご…
連続ドラマ「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系、水曜午後10時)で梅園高校競技かるた部員の一人、村田千江莉を演じるモデルで俳優の嵐莉菜さんが、7月19日午後11時から放送の紀行…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。7月20日の放送では、京都府和束町と宮城県…