女優の大地真央さんと瀧本美織さんが、テレビ朝日の昼の帯ドラマ枠「帯ドラマ劇場」で8日にスタートする、“日本シャンソン界の女王”と呼ばれた越路吹雪さんの人生を描くドラマ「越路吹雪物語」の主題歌を週替わりで担当することが7日、明らかになった。
大地さんと瀧本さんは、越路さんの代表曲である「愛の讃歌」や「ラストダンスは私に」「サン・トワ・マミー」「ろくでなし」をそれぞれレコーディング。さらに、大地さんは「誰もいない海」「愛の幕切れ」を、瀧本さんは宝塚歌劇団の愛唱歌「すみれの花咲く頃」や「幸福を売る男」を歌うという。どの週にどの曲が主題歌になるかは、放送で明らかになる。また、2人が歌う主題歌12曲を収録したCDが3月7日に発売されることも発表された。
2人はそれぞれレコーディングを終えており、大地さんは「短い時間でのレコーディングだったのですが、曲の持つ表情をそれぞれに表現できれば……と思い臨みました。今はドキドキしながらCDの完成を楽しみにしています」と語り、「ほとんどが初めて歌わせていただく曲だったのですが、どの曲も名曲だと改めて感じました。ドラマの主題歌で、そしてCDで楽しんでいただけたらうれしいです」と呼びかけている。
また瀧本さんは「レコーディングした曲は爽やかで晴れ晴れしい気持ちになったり、とにかく明るく元気なものから越路さんの代表的な『愛の讃歌』はもちろん、色気や大人の女の余裕が感じられる歌までさまざまです。皆様の午後からの元気を後押しできればいいな、という気持ちを込めて歌いました」と振り返っている。
「越路吹雪物語」は、越路さんがたどった波瀾(はらん)万丈の人生と、盟友の作詞家・岩谷時子さんとの濃密な友情をつづっていくドラマ。「落ちこぼれ」といわれた越路さんの宝塚時代から、岩谷さんとの運命的な出会い、戦争を乗り越えた2人が二人三脚でトップスターへ駆け上がっていく軌跡が描かれる。越路さんの青年期を瀧本さん、絶頂期を大地さんが演じ、岩谷さんの青年期を木南晴夏さん、絶頂期を市毛良枝さんが演じる。また市川由衣さん、尾美としのりさん、濱田マリさん、原日出子さん、宮崎美子さんらも出演する。8日から毎週月~金曜午後0時半放送。
趣里さんがヒロインを務めるNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)で、ヒロイン・スズ子の“最愛の人”村山愛助を演じる水上恒司さん。第11週「ワテよ…
映像配信サービス「Lemino」で配信されている韓国発のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS(日プ女子)」(木曜午後9時)。12月…
今夏話題を呼んだ日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(TBS系)。現在「U-NEXT Paraviコーナー」で配信中だが、12月15日からはさらに、ドラマに福澤克雄監督ら演出陣…
俳優の木南晴夏さん主演の連続ドラマ「セクシー田中さん」(日本テレビ系、日曜午後10時半)第8話が12月10日に放送される。
櫻井翔さんが主演を務めた2023年1月期の連続ドラマ「大病院占拠」(日本テレビ系)の続編で、土曜ドラマ枠(土曜午後10時)で2024年1月期に放送される「XXX占拠」(XXXは後…