麒麟がくる:次週いよいよ風間俊介“家康”が登場! ついに三英傑出そろう!!

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」ポスタービジュアル (C)NHK
1 / 1
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」ポスタービジュアル (C)NHK

 俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第20回「家康への文」(5月31日放送)の予告編が5月24日に公開され、風間俊介さん演じる徳川家康(松平元康)の登場が明かされた。染谷将太さん扮(ふん)する織田信長、佐々木蔵之介さん演じる豊臣秀吉(藤吉郎)と合わせて、これでついに「三英傑」が出そろう。

ウナギノボリ

 家康は後の徳川幕府の創始者。幼少より、駿河の今川と尾張の織田の間で人質となり、母と離れて孤独な子供時代を過ごす。桶狭間の戦いで今川方として参戦するも敗退。だが、それを機に今川から独立。後に三河の戦国大名として信長と同盟を結ぶ。キャストビジュアルのキャッチコピーは「悲運の三河大名」で、これまで竹千代時代を岩田琉聖(りゅうせい)君、松平元信時代を池田優斗さんが演じてきた。

 SNSでは「家康ゥゥゥゥウ!」「風間俊介さん!」「竹千代大きくなってる!」「最終形態きたわね」「とうとう来週、風間家康さまがくる」と盛り上がりを見せていた。

 「麒麟がくる」は59作目の大河ドラマ。1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作。若いころ、下克上の代名詞・美濃の斎藤道三を主君として勇猛果敢に戦場を駆け抜けると、その教えを胸に、やがて織田信長のもとで、多くの群雄と天下を巡って争う智将・明智光秀が主人公。ドラマでは謎めいた光秀の前半生に光を当て、戦国の英傑たちの運命も描く、エネルギッシュな群像劇となっている。

 ドラマは6月7日放送の第21回をもって一時放送休止となることが発表されている。

テレビ 最新記事