アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の坂口健太郎さんと女優の杏さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「競争の番人」(月曜午後9時、初回30分拡大)が7月11日に始まる。原作は5月に発売された新川帆立さんの同名小説(講談社)。20歳で司法試験に合格して東大法学部を首席で卒業した小勝負勉(こしょうぶ・つとむ/坂口さん)、実直・直情径行型の元刑事で新人職員の白熊楓(杏さん)ら公正取引委員会第六審査(通称ダイロク)職員が、談合やカルテルなど不正を働く企業の隠された事実をあぶり出す姿を描く。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
ここでは、加藤清史郎さん演じる六角洸介を紹介する。
六角はダイロクの審査官。育ちの良いお坊ちゃんで、新人の白熊に、明るく元気に公取委の仕事を教える。桃園千代子(小池栄子さん)ら先輩には、後輩としてどんなむちゃ振りにも応えるムードメーカー的存在。
刑事の白熊(杏さん)はミスをしてダイロクへ異動。勢いよくあいさつして入室したものの、出迎えたのは主査の桃園千代子(小池栄子さん)だけ。他のメンバーは入札談合容疑で大手建設会社への立ち入り検査中。白熊は桃園と共に現場へ向かう。
現場で桃園は白熊にメンバーを紹介する。キャップの風見慎一(大倉孝二さん)や六角、紺野守里(石川萌香さん)があいさつ。桃園は、もう1人の小勝負(坂口さん)の存在を白熊に教える。メンバーが次々に公取委の立場の弱さの愚痴をこぼす中、白熊は不審な社員を発見する。
白熊の視線に気付いた豊島浩平(長谷川朝晴さん)は、ファイルを持って部屋から逃げ出す。白熊に追われる豊島は資料室に入り、そこにいた男にファイルを渡そうとするが、白熊が豊島と男を確保。豊島が白熊に抵抗すると、男は「証拠隠滅は検査妨害」と話す。疑問を抱く白熊に、男は小勝負と名乗る。
ダイロクへ戻ったメンバーは、留置した資料を調べ始める。白熊が地味な作業にうんざりしていると、桃園や風見は小勝負について東大法学部を首席で卒業した人物と教える。そこへ本庄聡子・第六審査長(寺島しのぶさん)が現れ、白熊に「小勝負を頼む」と謎の言葉を掛け……。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、競技かるたをテーマにした末次由紀さんの人気マンガ「ちはやふる」の新作ドラマが7月期に日本…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…