イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。9月2日は第22週「オーギョーチ」(8月28日~9月1日)を振り返る。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「らんまん」は、高知県出身の植物学者で、「日本の植物学の父」と言われる牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。
第22週では、教授となった徳永(田中哲司さん)に助手として迎えられた万太郎(神木さん)は、7年ぶりに植物学教室へと戻った。この時、徳永らが目指していたのは顕微鏡の奥の世界。波多野(前原滉さん)と野宮(亀田佳明さん)が手を組み、イチョウとソテツの精子を発見しようとしていた。
万太郎の研究は「古い」と大窪(今野浩喜さん)に言われたが、万太郎は自分のやり方を変えるつもりはなかった。そんなある日、万太郎は学術調査団の一員として台湾へ派遣されることになる。
万太郎が旅立った後、虎鉄(濱田龍臣さん)が高知から上京。長屋暮らしを始める。一方で、寿恵子(浜辺美波さん)は、叔母のみえ(宮澤エマさん)から、渋谷で商売を始めないかと言われる。
やがて万太郎が帰国。寿恵子や虎鉄とオーギョーチを食べながら、台湾での出来事を話し始める。その頃、波多野と野宮は、ついにイチョウの精虫を発見。世界に向けて発表することに……と展開した。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。家基(奥智哉さん)…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月21日の第16回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)がスタートして3週間がたった。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたか…
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。4月20日の放送では、捜索隊は長野県の雪深い山中の…
4月21日~25日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。21日はマジシャンのMr.マリックさんと手品…