19番目のカルテ
1話 その医師が、人を、医療を、変えていく──総合診療医を描く新医療ドラマ
7月13日(日)放送分
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第56回が6月16日に放送され、嵩(北村匠海さん)の幼なじみ・岩男(濱尾ノリタカさん)に新事実が判明し、視聴者の間で話題になった。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
第56回では、嵩は、絵の才能を見込まれ宣撫班勤務を命じられる。宣撫班では紙芝居を見せていた市場でひと騒動があったといい、物々しい雰囲気が漂っていた。数日後、健太郎(高橋文哉さん)も宣撫班に入ることになり、2人は地元民から反感を買わない紙芝居を作ることに。
早速、紙芝居の内容を考える嵩だが、「歓迎されてない俺たちがどんな話を見せたところで……」と悩む。そんな中、嵩が駐屯地の市場を歩いていると、現地の少年・リン(渋谷そらじ君)に「タッスイガー!」と声を掛けられる。そこに岩男と康太(櫻井健人さん)がやって来て、岩男はリンについて「どういうわけか自分に懐いて始終ついてくるのであります」と説明した。
リンを自分の子供のように可愛がる岩男の姿を見た嵩は、「岩男くん、なんか変わったなと思って」とつぶやく。岩男は入隊前に結婚し子供も誕生したといい、「自分が入隊してから生まれたので、まだ会うてませんが、男の子であります」と話す。そしてリンを抱き寄せ、一緒にいると心が「ふわ~っとあったかくなる」とほほ笑んだ。嵩はそんな2人の様子から、紙芝居のアイデアを思い付いた。
SNSでは「岩男がすごくいいヤツになってる!」「蘭子ちゃんには振られちゃったけど、岩男くん結婚して子供ができて幸せで良かった」といった声のほか、「岩男がビックリするぐらい死亡フラグ立てる……」「退場フラグすぎる」「嫌な予感しかせんのよ!!」「必ず生きて帰って息子に会うんだよ!」と心配するコメントも寄せられていた。
新たな人物相関図がドラマの公式サイトなどで公開された。7月14日に始まる第16週「面白がって生きえ」からの相関図で、同週の予告にも登場していた妻夫木聡さん演じる八木信之介、阿部サダヲさん演じる屋村草吉が“復活”している。
「あんぱん」は、「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、暢さん(1918年~1993年)夫婦がモデル。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどりつくまでを描く、生きる喜びが全身から湧いてくるような「愛と勇気の物語」となる。
68歳の俳優、段田安則さんが、7月16日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。
俳優の磯村勇斗さん主演のドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない(ぼくほし)」(カンテレ・フジテレビ系、月曜午後10時)の第1話が、7月14日に放送され、平均視聴率(ビデオリサー…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第16週「面白がって生きえ」を放送。7月16日の第78回では……。
7月15日午後8時から放送されるバラエティー番組「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)では、ゲストが結婚を発表してスタジオから驚きの声が上がる。
2025年07月15日 16:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。