あんぱん:「死んだらダメよ」登美子の言葉にうなずく千代子 嵩を見送る姿に視聴者涙「二人の母の愛が胸に刺さった」「素晴らしい演技」

連続テレビ小説「あんぱん」第50回の一場面(C)NHK
1 / 1
連続テレビ小説「あんぱん」第50回の一場面(C)NHK

 今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第50回が6月6日に放送され、出征する嵩(北村匠海さん)を見送る登美子(松嶋菜々子さん)と千代子(戸田菜穂さん)の姿に、視聴者の注目が集まった。

あなたにオススメ

 第50回では、坊主頭の嵩を見て全てを悟ったのぶ(今田さん)は、「おめでとうございます」と頭を下げる。柳井家では、不安そうな表情の嵩に、千代子が「きっと大丈夫。天国で寛さん(竹野内豊さん)も嵩さんのお父さん(清、二宮和也さん)も見守ってくださりゆうき」と声をかけた。

 迎えた出征の日。町人たちに激励される嵩に、千代子も涙をこらえながら「お国のために……立派に……」と必死に言葉を絞り出す。すると、商店街の奥から「嵩! 死んだらダメよ!」という登美子の声が響き渡る。登美子は嵩に駆け寄り、「絶対に帰ってきなさい! 逃げ回ってもいいから。ひきょうだと思われてもいい! 何をしてもいいから! 生きて……生きて帰ってきなさい!」と叫んだ。

 国防婦人会の民江(池津祥子さん)は「母親なら母親らしゅう、息子さんを立派に送り出すがが務めではございませんか!」と諭すが、登美子は「立派に送り出す?」「戦争に行く子に死んできなさいと言うのが?」と反論し、「死んだらダメよ。生きるのよ!」と嵩に伝えた。その言葉を聞いた千代子は、登美子の横で泣きながらうなずいていた。

 SNSでは「登美子さんしびれたよ。お隣でしくしくと涙する千代子さんも素晴らしかった」「千代子さんもほんとに嵩のことも大切に思ってるんだろうな」「二人の母の愛が胸に刺さった」「千代子の愛情に涙」「素晴らしい演技」といった声が上がっていた。

最新の人物相関図が公開! “復活”のヤムさん、見た目まったく変わらず? 新たに加わった名前は2人

連続テレビ小説「あんぱん」の最新の人物相関図(第16週~) (C)NHK
連続テレビ小説「あんぱん」の最新の人物相関図(第16週~) (C)NHK

 新たな人物相関図がドラマの公式サイトなどで公開された。7月14日に始まる第16週「面白がって生きえ」からの相関図で、同週の予告にも登場していた妻夫木聡さん演じる八木信之介、阿部サダヲさん演じる屋村草吉が“復活”している。

- 広告 -

「あんぱん」登場人物紹介

「あんぱん」とは

 「あんぱん」は、「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、暢さん(1918年~1993年)夫婦がモデル。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどりつくまでを描く、生きる喜びが全身から湧いてくるような「愛と勇気の物語」となる。

テレビ 最新記事